鳥兜山の名称は「山の形が鳳凰の兜に似ていることからつけられた」と言い伝えられている。
山頂の展望台からは、遮るもののない“大パノラマ”が眺望でき、正に開かれた未来を予感させる。
展望台に鎮座する“蔵王大黒天”は金運・商売繁盛の神。例大祭は毎年10月5日に執り行われる。
この日の参拝者には先着順でお餅が振る舞われる。
夏の鳥兜山山頂の平均気温20度。自然のクーラーがきいた避暑地として最適。
秋の紅葉は、赤や黄色の絨毯の様で、ロープウェイからの眺めが最高。
ドッコ沼の由来は、かつてこの沼にいた竜を覚山法師が金剛杵の独鈷を沼に投げ入れて鎮めたという言い伝えからこの名がついた。
沼底から水が湧き出ているため、夏場でも枯渇することのない沼。
ドッコ沼より片道約30分のところにある不動滝は、ドッコ沼を源に発する沢の先にあり、滝の落ち口に不動明王の石像が安置されていることからこの呼び名がついた。マイナスイオンたっぷりな場所。
蔵王大権現の躍動する勇猛無双な姿と三眼怒髪の大忿怒相は、どんな悪魔をも降伏して、平和を招来する象徴とし、更に、農耕をはじめ諸産業の頼もしい水の神として慕われ、崇敬されております。
例大祭は毎年8月8日に執り行われます。
トニーザイラー顕彰碑の空間から眺められる夫婦岩(メオトイワ)。
蔵王の新パワースポットです!
蔵王中央ロープウェイ鳥兜山頂にある開運の鐘です。
蔵王中央ロープウェイ鳥兜駅からドッコ沼への散策路途中にある健康の鐘です。